有機栽培米(精米)4kg
¥3,350
SOLD OUT【こちらの商品は精米でお届けします】
【※3品種の中からご選択ください】
むらかみ農園の看板商品でもある、自慢のお米です。
自家採種でしっかりと種を引き継ぎ、種まきの土にこだわり、生命力が育まれる元気な土を育てることを大切に、ミネラルが豊富な菊池の水と太陽の恵み・・と自然の恩恵を受けて、種まき、田植え、稲刈りと家族総出で毎年取り組んでいます。
炊き立てのお米はもちろん美味しいですが、冷めた後のご飯も美味しいです。
自然の恵みいっぱいのお米・・ぜひご賞味くださいませ。
【栽培品種】・ヒノヒカリ
・くまさんの輝き
・にこまる
【生産地】 熊本県菊池市
【産年】 令和4年度
【内容量】 精米2kg×2袋
【精米年月日】発送時包装袋外側記載
【※お米は冷蔵庫での保管をおすすめします】
ヒノヒカリ
九州~西日本にかけて広く栽培されている品種です。良質な食味を持ちながらも食べ応えがああり、どんなおかずにも合うという万能なお米といえます。
味や粘りのバランスも良く、甘みやすっきりとした旨みも感じられるとても食べやすいお米です。村上農園でもたくさんのお客様から愛されている一番人気のあるお米です。
くまさんの輝き
熊本県の奨励品種です。
米の外観が優れていて、精米をすると他の品種に比べてとても色が良いことがわかります。
炊き立てのお米は、その名の通り輝きがあり、粘りが強く甘みもしっかり感じられます。
主役になれる白米という感じで、もっちりとした食感は子供たちにも人気があります。
おにぎりだけでも満足できるお米です。
にこまる
長崎県で多く作られている品種です。
光沢があり、粘りもしっかり感じられるお米です。
ヒノヒカリと同じくどんなおかずにもあいますが、時に洋食が相性バッチリといわれています。